がん情報リンク集

更新日 2021年12月01日

がん対策ホームページ

国立がん研究センター  がん情報サービスセンター

国立がん研究センターが運営する「確かながんの情報をお届けする」サイトです。
国立がん研究センター  がん情報サービスセンター

東京都がんポータルサイト

東京都福祉保健局ホームページにて、がんに関する様々な情報を掲載しています。
東京都がんポータルサイト

公益財団法人 日本対がん協会

日本対がん協会は、1958年から60年以上にわたり民間の立場でがん対策に取り組んでいます。
公益財団法人 日本対がん協会

厚生労働省  がん対策情報

~がんを知り、がんと向き合い、がんに負けることのない社会の実現のために~ 厚生労働省のがん対策情報ページ。
厚生労働省がん対策情報

がんに関する情報・相談

がん診療連携拠点病院 がん相談支援センター

病気や治療に関する情報、症状について、精神的な事、経済的なご心配事等療養に関する不安や悩みについて相談できます。他の病院にかかっている方でもご利用できます(NTT東日本関東病院では、月に1回社会保険労務士によるお仕事相談会を開催しています)。

NTT東日本関東病院

NTT東日本関東病院

昭和大学病院

昭和大学病院

東京都のがん相談支援センター

東京都では、がん患者及びその家族や地域の医療機関等からの相談に対応する窓口として、国が指定するがん診療連携拠点病院と、東京都が指定する東京都がん診療連携拠点病院に、「がん相談支援センター」が設置されています。
東京都福祉保健局「がん相談支援センターの概要」

公益財団法人日本対がん協会 電話による「がん相談」

「がん相談ホットライン」がんに関する心配や悩みについて、看護師・社会福祉士がご相談をお受けしています。
公益財団法人日本対がん協会 電話による「がん相談」

AYA世代の人へ ~15歳から30歳代でがんと診断された人へ~

AYA(あや)とは「Adolescent and Young Adult」(思春期や若年成人)の略で、一般的に15歳から39歳位までの年齢層をさします。学業、就職、恋愛など様々なライフイベントの中での患者さんの想いや現状を知ることができます。
国立がん研究センターがん情報サービス「AYA世代の人へ」

東京都 がん経験者によるピアサポート窓口

東京都では、がん患者さんやその家族が抱いている不安や悩みについて心のケアをするため、がんの経験者が親身になって受け止め、自らの体験を生かした相談を行っています。下記のがん診療連携拠点病院2か所で相談支援事業を実施しています。
●相談無料:東京都立駒込病院/武蔵野赤十字病院
東京都福祉保健局「ピアサポートについて」

認定NPO法人 マギーズ東京 品川区「がんの夜間相談窓口」

看護師や心理士が、話をよくお聴きし、ご一緒に考えるお手伝いをしています。活用できる社会資源は? 治療をしながらの食事や暮らしは? リラックスする工夫など、必要としている実用的・心理的・社会的なサポートを探すお手伝いをしています。お茶を飲んだり、本を読んだり、静かに時を過ごすこともできます。チャリティで運営されており、利用は無料です。
認定NPO法人 マギーズ東京 品川区「がんの夜間相談窓口」

小児がん医療相談ホットライン(国立成育医療研究センター小児がんセンター)

小児がんは発生数が大人のがんにくらべて少なく、診断や治療には高度な専門知識と技術が必要です。国立成育医療研究センター小児がんセンターでは、小児がんの患者さんやご家族からの医療内容に関する相談を随時お受けしています。
小児がん医療相談ホットライン(国立成育医療研究センター小児がんセンター)

がん患者団体・支援団体(東京都)

がん患者団体・支援団体の情報掲載団体一覧(東京都福祉保健局)

このページについてお聞かせください

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。